気楽なハイキング
0
06-09-2023いつものように峠越えがあったけど、さほど上り下りの標高差もないハイキングをしてきました。お天気もよく、いい汗かいてきました。この夏歩いたコースで、一番たくさんの人に会ったコースでした。人気なようです^^(いつもだれにも会わないようなコースばかりあるいてるので・・🤣)...
夏休み7日目
27-08-2023朝から雨が降っています。大雨のアラームもでているので本日最終日は休養日となりました。出発前の予報では木曜日から雨の予報だったので土曜日までみっちりと歩けたのはラッキーでした。大好きな村なのでまた歩きに来ます^^...
夏休み6日目
26-08-2023雨の予報だったのでロングコースは諦めて何度も歩いたことのある周回コースをあるきました。雨が降ってきたらショートカットして戻って来れる可能性が3箇所あるコースですが幸運にも全工程歩けました。そして雲海もみえたよん。...
テレビで見た景色を探しに・・Urnerboden ④
24-06-2020 teil-4やっぱり見晴らしがいいと気分も上がります。途中、ぶつくさ言いながらのぼっても、そんなこと忘れてしまう😆すこし手こずった地域もあったので、予定より遅れて昼食です。お腹すいた〜😋😋サンドイッチはもちろんビュンドナーフライシュ入り。その後、あの先っちょまであるきます。なんか立ってるとおもったら・・・ボロボロの布。なんかの旗だったのか?不明😂ま、さきっちょまで来ました。時間の余裕があまりない...
テレビで見た景色を探しに・・Urnerboden ③
24-06-2020 teil-3随分と登ってきました。振り返るとこんな感じで道がみえました。上り、かなり苦戦している私です🤣でも谷が見えてきましたよ〜まだまだ上りは続きます。先をいく夫。登っていくとまだ雪が残っているところもあってさらに、もたもたする私。少しお花には季節が早かったですが、ちらほらと咲いていました。真ん中少し左に見えるのがTödi 3614m なので少し右に見えるのはClaeiden 3267mかな。かなり標高高いと...