おうちごはん W33-so そして冷蔵庫に残ったものは?
2
Sonntag 20-08-2023日曜日の朝はいつもどおりZopfを焼いて朝食です。小麦粉150g分で焼くこのパンは日曜日の朝は食べきりサイズになります。今日もゴーヤを使って1品と残り野菜での前菜。ワインも開けずにきょうはビール。この日作った1品はずっと作りたかったけど、材料に苦手なものがあったため作れずにいたもの。*ゴーヤと玉葱の気まぐれ酢味噌* by ついてるさとちゃんいつの頃からか豆製品がダメになった私。アレルギーほ...
おでかけごはん ベルンで🍔 第2弾😍
Samstag 01-07-2023土曜日。夫の用事でベルンへでかけました。せっかくだからどこかで少し遅いランチを食べてもどろうと考えていたので以前に行った↓シェフが駅近くのデパート内にオープンしたお店へ〜。曜日限定ハンバーガー行ってみたいレストランもあるけど、ディナーとなると泊まりでないとワインも楽しめないしね🤣店内に入るとガラガラ〜え?営業してないの?と思いきや、夏はテラス席をメインで使用だって。(もちろん、室内...
おでかけごはん 恒例のお誕生日ランチ
お誕生日は4月でとっくに過ぎたけど今年もいつもお買い物するお店からお誕生日の招待券をいただきました😊有効期限は3ヶ月。今年はずっと雨だったので、なかなか予定も立たないままでずるずると〜そろそろ期限が切れるので行ってきました。予約時にテラス席と屋内のどちらかを尋ねられ屋内を選択。テラスでも良かったけど、喫煙者は皆テラスだからお天気良い日は絶対💨モクモクだし・・・まずはシャンパンで乾杯。やっぱりテラスを...
期間限定チキンバーガーを頬張る
Freitag 26-05-2026この日は夫が食べたいと言っていたチキンバーガー。5月の7日に何やら記事を見つけたようでベルリンのBirds in the KitchentというレストランのスタッフがPOP-UPでやってくる。フードトラックでチキンバーガーを提供するというもの。期間は6月2日まで。食べたいとは言っていたものの、テイクアウトオンリーだし、ずっと雨が降っていたので半ば諦めていたあのですが、ここへ来てお天気も良くなったので終了す...
記念バージョンJINのイベントへ
mi. 03-05-2023 この日はいつもお買い物をするお店のイベントがありました。ただ。。2024年に閉店が決まってしまったためイベントへはできるだけ参加しようとことあるごとに申し込んでいますが・・倍率が高そう。(閉店になるのは親会社である不動産会社が建物を改築、その後小売業でなく貸し事務所にすることを決定したためです)この日のイベントはこの創業190年を記念して地元のジンの蒸留所とコラボで作った記念バー...
ワークショップとバーガー🍔
do. 27-04-2023この日は夕方、いつも土曜日に買い物をするお店のHome & Living workshopがありました。参加の案内が来たときにどうしようかと思ったのですがワークショップに花束作りとレタリングがあったのでちょっと興味があって^^協賛はインテリアや建築の雑誌。トークショーがあり〜のお花のワークショップ説明をしながらあっという間に花束を作っていくお店の人。この後各自で花束を作りました💐こちらは今回のトークシ...
いつものイタリアンレストランで♪
春は何かとバタバタしています。クリスマスと違ってイースターは移動祝日なので・・3月の終わりから4月の半ばすぎの1ヶ月の間にあるといえどもね😫そしてその間を縫うように日付で行事も待っている〜♪市の春を迎えるお祭りもあるし我が家の記念日もあって。まずはその1つ。春がこんなに苦手で嫌いなのに4月生まれの私><なんで冬に生まれなかったのかしら〜って思うんだけどね。夫とは違う季節だからお誕生日を祝うのもある程...
ワインテイスティング🍷
Sa. 01-04-2023久しぶりにワインテイスティングへ行ってきました。以前は毎年2回は行っていたこのワイン業者さんのテイスティングイベント。コロナ以降は初めてでした。。というかテイスティング自体も開催されていませんでした。今回はスイスの3つのワイナリーがテイスティングできました。3人とも大好きなワイナリーで、すでに随分と飲んでます^^また大好きなジャックさんに会えるわ〜♪♪11時から16時までだったので11...
お家でクレープシュゼット😋😍😋
3月の末、久しぶりに友人のFさんと食事。前回会ったのは12月の後半。一緒に恒例のクリスマスクッキーを焼いた時でした。クッキーを焼いた後はいつものように手料理をご馳走になり、たんまりとクッキーもいただいて帰ってきたのでした。新年の挨拶のメッセージのやり取りをした時には何も言っていなかったのに2月末に楽しい休暇を♪とのメッセージをもらって(今年は2月でなく1月末に行ったので)もう、行ってきたよ〜♪とやりとり...
うふふ〜キャビアを堪能💕😋💕
イベントに参加しました。夫がお世話になっている化粧品のイベントでした。案内が来た時には夫もさほど乗り気でなかったので申し込みもせずそのままでしたが2度目の案内メールが届き、それなら行ってみようかと。期待していたよりもずっと豪華なものでびっくり&にこにこ。スタッフも含めて25人くらいのイベント。夫の同伴者ということで私も参加してきました😊まずは主催者の挨拶。そして今日のイベントで腕を振るってくれたシェ...