Wengen㊱ 最終日も歩く♡

0
22-08-2016 いよいよ最終日。我が家は帰りの列車の時間も決めてないお気楽な休暇なので(国内なのでなんとでもなる😆)最終日は晴れていればもう少し楽しんで夜帰宅する。朝から雨が降っていれば、お土産買う程度で早めに帰宅する。というのが最終日のパターンです。今年は・・・晴れているのでもう少し歩いてお昼を食べてから帰路に着くことにしました♡早めにチェックアウトを済ませて、フロントに荷物を預けて出かけます。時...

Wengen㉟ 休暇最後の夕食♡😋

2
21-08-2016 teil-4いよいよ休暇最後の夜。この休暇もよく食べ、よく飲みました。毎日ワイン飲んでたけど、二日酔いも全くなく、毎日スッキリ起きて、ガンガン歩いて♪いかに普段は運動量が少ないかを痛感する休暇でもありましたけどね(^_−)−☆最後の夜もF氏と一緒に。話題が豊富で、おまけに彼の使うドイツ語はとてもお手本のようで(主人曰く)私にとってはドイツ語の先生でもあります♪F氏は到着がちょっと遅くなったので(バイロイ...

Wengen㉞ やっぱり高いとこ好き💕・・・🦆

4
21-08-2016 teil-3グレッチャー・シュルフトから、まずはこんな感じの道で林の中を歩きます。最初から結構な上りなのでおしゃべりも、カメラもなしで黙々と歩く。😆😆時々、木々の合間から見える山。雄大だね〜。こうやって見ると。谷を見下ろすと集落が見えます。まだまだ途中だけど、すでに随分登った感じです。行先は雲がこんもり。でも、ちらりと見える青空が綺麗なので、雨にはならないかな〜。ここから少しだけ氷河が見えます...

Wengen㉝ 森の中を降りて〜下って〜なのに また上る😅

0
21-08-2016 teil-2ここから先は森の中を下るだけ〜となると、できるだけ景色を写真に撮って〜なのですが・・・🤣なんせ、このお天気。いや〜雲ばっかりで・・・それもちょっと怪しげな色の雲。でも、雨が降っていないだけでも良しとしなきゃでしょうかね〜。この森を降りて行きます。⬇️・・・😱待ってても雲はきれそうもないので先を行くことに。で、降りる道はどこよ〜?って感じです。マークも見当たらないし、草ぼうぼうで道が見...

Wengen㉜ Wengenから今日はずっと下る〜♪

2
21-08-2016 teil-1今日はホテルのマネージャーのCさんから教えてもらったコースを歩くことにしました。観光客が少なくて、歩き甲斐のあるコースとのことだったのでビッタリ。ただし、最初は景色もいいけど、その後はかなりの下りコースで森を歩くので景色は望めない・・今日はお天気も雲が多いし、いいかもね〜と。観光客用の簡易マップにも『とても急勾配』と注意書きがあるくらいでした😅3時間のコースです。う〜ん。下りで3時...

Wengen㉛ 後2日。

2
20-08-2016 teil-3残すところ滞在は後2日。最初は長いかなと思った日程だけど、あっという間に過ぎていった感じがします。よく歩いてるし、よく食べてるし、よく飲んでる♡毎日ワイン1本飲んでるけど朝にはいつもスッキリお目覚め♪だもんね。今日の1品目はネギたっぷりのキッシュです。主人も私もネギ類は大好き。これがメインでもいいくらいのあっさりでいくらでも食べれそうな味でした。そしてメインはビーフシチュー。よく煮込...

Wengen㉚ 頂上へ着いたらその後は観光客のいないポイントへ〜

0
20-08-2016 teil-2雨が降りそうな気配だからかっぱを着て歩く。。降ってきたら寒いけど、まだ降ってないのでちょっと暑い。いつもより湿度が高いってことかしらん。でも歩く。歩く。途中パラパラとしてきたけど、本降りにはならずホッとしました。Wengenとさらにその下のLauterbrunnenまで見えるところまで来ました。ここまで来ればもう少し。WengenからMännlichenまでのゴンドラが上ってきました。ほら、後ちょっとで私たちも到着...

Wengen㉙ 今日もまたMännlichenへ♪

0
20-08-2016 teil-1昨日はあんなにいい天気だったのに今日は打って変わって雲が・・・昨日もう少し歩いていたほうがよかったかな。。ま、仕方ないね。ユングフラは見えてます。太陽の光があたっていないので、緑も深い色に見えます。もう、何回も歩いた道。テンポよく歩きます。入り口まで来ました。Gemsenwegへ向かいます。道もわかっているので、今日は私が先を歩きます。黙々と歩く。歩く。😊そして歩く😊今日も誰もいません。いく...

Wengen㉘ F氏の話術に惹かれて夜がふけゆく🌌

0
19-08-2016 teil-3昨日はF氏は他の常連さんとお食事の約束があったのでそちらへ。今日はうちらと一緒に♡話題豊富なF氏の語りは、いくら聞いても飽きないほど面白いのです。私にとっては単語が難しくて『??』なこともあるのだけど、私が『それ、どう言う意味?』と聞く前に察知して、わかりやすい単語で説明してくれるので、とっても勉強になってありがたいのです。今日もテラスでのお食事でしたが、ちょっとF氏には気温が低かっ...

Wengen㉗ そして、お決まりの窓探し🤣

0
19-08-2016 teil-2どこで休憩しようか。少し登れば、アイガー北壁ルートの出発地点に近いところまで行けるかも。ちょうど道もあるし行けるところまで行ってみよう♪ちょっと岩陰があれば座って休憩できるね〜と。休憩していると日本のグループの人が同じようにルートを写真に撮っていました。真ん中の男性がどうやらガイドさんのようで、説明している声が聞こえました♪チョコバーかじりながら ふと見ると 梯子がいくつか見えます...