Stephanstag 2022
0
Montag 26-12-2022なんとか25日の料理が終わって肩の荷が半分降りた感じの26日。この日も祝日です。Stephanstag*聖ステファノの日です。以前は24日にフォンデュを作っていたのですが、(義母が24日はフォンデュと決めていたため)チーズは前もって買っておけるし、24日はお店は営業しているので、買い置きのできないものを作る方がいいよね、と夫と相談して変更しました。前菜は今日もちょっと野菜を。フォンデュだと全く野菜が...
Weihnachten 2022 🎄🎁🎄-② さあ、食べるよ〜😋
Sonntag 24-12-2022前菜は今年もフェンネルのカルパッチョです。カルパッチョといっても生ではなく、薄く切ってオーブンで焼くのですけどね。最近はサラダも食べますが、基本的に我が家は生野菜はあまり食べず、サラダも温サラダが多いです。単にその方が好きというだけですけどf^_^;いつもとは違うメーカーのサラミを買ったら、こちらの方が好みでした。以前買っていたのは夫が子供の時から食べていたもの(マミーがそれしか買わ...
Weihnachten 2022 🎄🎁🎄 準備編
Sonntag 25-12-2022クリスマスの朝。例年この日はパネトーネを朝食に食べていましたが、今年はシュトレンを間に合うように焼いたので朝食はシュトレンをいただきました😋普通はデザートでしょうけど、そんなこと気にせずにいただいてます。😍足りなければクッキーもたっぷりあるしね〜。朝からこんな甘いの食べれるか!って思われる人もいるかもしれませんけどね。なかなか形が綺麗には焼けないのですが、美味しくできましたよん。ゆ...
Heiligabend 2022 ✨⭐️-②
-
Samstag 24-12-2022 teil-2メインのお魚です。昨年と同じようにSeezungeを買ってきました。フィレになっているものは半身で細長く焼きづらいのでいつも下処理が済んだ丸ごとを買ってきます。自分で下処理は・・無理無理🤣たっぷりのバターで焼いてからお肉と同じようにオーブンで仕上げ焼きです。参考にしたのはAndreas Caminada氏のレシピレシピではちょっとしたコツなんかも教えてくれています。オーブンで仕上げ焼きをして...
Heiligabend 2022 ✨⭐️
Samstag 24-12-2022 クリスマス・イヴの日。こちらではHeiligabendと呼ばれています。お店もこの日は営業しているのでお肉を買いに出かけました。その他の食材は昨日におおよそ済ませてしまったのでちょっと時間的にも余裕でした♪テーブルセッティングはいつも夫の担当です。今年も全部任せました。小さいポインセチアを買ってきたのでリースの真ん中に。このリースは以前アドベントクランツに利用していたものですが、別のを...
おうちごはん 😋いよいよです^^
Freitag 23-12-2022いよいよこの週末はクリスマス🎄昨年もでしたが、今年も月〜金で勤めている人には祝日が減る気分のカレンダー並び。日曜日に祝日が重なっても振替休日などないスイス。サービス業以外は土曜日休みのところも多いしね。買えるものは前もって買っておき直前は肉・魚と葉物野菜だけ買えば良いように今週はちょこちょことっ準備始めていました。冷蔵庫の空き具合も考えながらf^_^;今日はお肉の予定ですがお魚も明日用...
メリークリスマス
残念ながら我が家地方ではホワイトクリスマスとはなりませんでした。皆様のところではどうでしょうか。やっぱりホワイトクリスマスは山へ行かなくちゃ無理かな〜♪来年1月に雪山へ行く予定にしているのでまたできるだけ雪を楽しんで来なくっちゃ😍アドヴェントからあっという間にクリスマスとなりました。冬至までは毎日朝も暗い中、ジムへ行き 帰るのもまだ陽が上らない薄暗い中・・・でしたがこれからは毎日 日が長くなっていく...
4. Advent
あっという間に第4アドヴェント。クリスマスもすぐそこに・・・なんですが、今年はカレンダーの関係でまだあと1週間ある🤣なんとか今年は忘れることなく🤣毎週蝋燭に火を灯しました。今年は期待していたほどクリスマスのCMがなくて不作。古いものの使い回しだったりそうでなければワールドカップ絡みだったり。週末2日とも朝からアルペンスキーの女子&男子を見て、その後クロスカントリースキーバイアスロン、スキージャンプ。そ...
3. Advent
Sonntag 11-12-2022木曜日の夜半から降り始めた雪。金曜日も1日降ってました。ただ、気温がまださほど低くはなかったため、日中は溶ける部分もあったみたいで午後から、さらに白くなっていきました。土曜日の朝はこんな感じです。向こうの山が見えない。まだ雪雲びっしりでもう少し降り続くなっていうお天気。雪の中、いつもの土曜日のお買い物へ行きました。お昼前に帰る頃はさらに雪はたくさん降り始め・・・その後牡丹雪のよう...
2. Advent
Sonntag 04-12-2022もう2回目のアドヴェントが来てしまいました。なんか1週間あっという間です。日曜日の朝はいつものようにZopfを食べてから週一のキッチン水回りの掃除。硬水で、住んでる地域はカルキも強めなので水滴が残らないように毎日掃除はして拭きあげるのですが週一で念入りに磨きます。それが日曜日の朝のお仕事😆(朝ごはんの準備が無い分、ちょっと時間かけてます)ついでに月の初めはブリタの浄水ポットもフィルタ...