❄️❄️❄️☃️雪山最終日☃️❄️❄️❄️
0
20-02-20172日間なんてあっという間。でもスキーしないからこんなくらいでいいのかもね。半日どうしよう。そりを借りて滑るか、歩くか・・・結局景色を楽しみながらもう一度Wengenalpまで歩くことにしました😊朝食を済ませてパッキングを済ませて最後に部屋のベランダから撮影今の所 雲はないけど 午後からは雲が広がり明日は雨・雪の予想です。ゴンドラ乗り場の裏手からトレッキング道は始まるのですが 今日は子供がやけに多い...
❄️❄️☃️まだ雪山だよ〜②-5 ☃️❄️❄️ 2日目の夕食😋😋
19-02-2017 teil-5ホテルに戻ったのは6時前。ユングフラウは夕日を浴びて少し赤みを帯びてます。さすがに今日は疲れた。23000歩は雪道にしたら上出来かも♪今日もサウナは貸し切り状態(๑・̑◡・̑๑)もちろん、これだけ歩いたのだもんね♡これよ〜シュワシュア〜な泡🥂フランチャコルタです♡今日のスープは人参。シェフはクリームよりオイルを垂らす方が好きみたい。😊メインは鶏胸肉。??な形だったけど実はくるくるっと巻いてあるの。リ...
❄️❄️☃️まだ雪山だよ〜②-4 ☃️❄️❄️
19-02-2017 teil-4Holenstein*ホーレンシュタインは1529m 先ほどよりグリンデルワルド氷河もよく見えます♡やっぱり冬は白くて素敵。標識が冬用です♪さあ、頑張って歩かなきゃ、頂上から降りる最終ゴンドラに乗り遅れたら大変。5kmの道のり歩き始めます。わざと下向いてるわけじゃないのよ〜。太陽と雪が眩しくて〜〜目安時間は1時間40分となってるけどソリと同じコースということは下りの目安? スノーシュー借りてきた方が良...
❄️❄️☃️まだ雪山だよ〜②-3 ☃️❄️❄️
19-02-2017 teil-3アイガーの麓コースはまだ日陰。もちろん冬はコースは閉鎖されています。谷を挟んで反対側は標高の高いところはまだ雪で真っ白だけど、裾の部分はかなり雪も溶けているのがわかります。やっぱり太陽の当たり方で随分違いますね。かなりの坂道になってきました。そうじゃなきゃそりで滑ってもつまらんよね〜🤣でも歩くなら絶対上りで歩いた方が面白いし、景色もいいコースだわ。随分と降りてきたので山々がそびえ立...
❄️❄️☃️まだ雪山だよ〜②-2 ☃️❄️❄️
19-02-2017 teil-2すっかり陽も高くなりました。せっせと歩きます😊しばらくは列車と並行な感じで雪道が作られています。夏に歩いたのとは山を見る角度も違うせいか、ちょっと新鮮な感じで見える見慣れた山々。こんな角度でMönchを見れるのも冬ならではですね。う〜ん、ちっこく見えるのはヒュッテのような気もするが・・・歩いているうちに陽が当たる部分も多くなってきました。この高い壁はまだまだ暗いですが⬇️やっぱりこうして...
❄️❄️☃️まだ雪山だよ〜②-1 ☃️❄️❄️
19-02-2017朝 7:00 ホテルの部屋から見える景色はまだ薄暗い。ここらの谷の村は高い山の陰になって日照時間が少ないのも普通のこと。住んでる平地でも冬は朝8時くらいまで暗いものね。山の陰になる村はもっと昼間が短く感じるだろうな〜。一応一眼レフのカメラ持ってのだけど、オートでとってる私(^◇^;)宝のもちぐされ状態なので雰囲気わかりにくいかもしれませんが・・・こちらは谷を挟んで朝日がもう少し当たる側・・・実...
❄️☃️雪山だよ〜①-3☃️❄️ 1日目の夕食😋
18-02-2017 teil-3さっぱりして夕食へ。夏もそうだったけど今回冬も・・サウナはほとんど貸し切り状態♡のんびり汗かきました。まず頑張ってたくさん歩いたからフランチャコルタで乾杯です♪やっぱりシュワ〜は美味しいね♡主人は真剣な眼差しでワイン選んでます。さて、今日のメニューは🍀前菜:シーザーサラダ カリカリベーコンの上にはカリカリアンチョビスープ:パースニップのスープ とろ〜りと旨い♡今日のメインは鴨の胸肉とマ...
❄️☃️雪山だよ〜①-2☃️❄️
18-02-2017 teil-2あのカーブを過ぎれば・・・・かな。そう!あの山々。まずはシルバーホルンが見え、その横にユングフラウ。左にはメンヒ。そして見えました♪アイガー。アイガーグレッチャーのリフトと滑っている人が見えて来ました。夏はあそこを歩いたのよね😍Wengenalpに到着です。ここで何か食べようかと思っていたけど時間的に遅めのランチタイムの時間。レストランはいっぱいで、席がなさそう。仕方ないからちょっとチョコバ...
❄️☃️雪山だよ〜①☃️❄️
18-02-2017 teil-1これから夏に向かうのに、思いっきり季節がずれていますが冬に歩いた時の記事です。暑い中(まだそれほどでもないかな😅)景色で少し涼んでください😊🏔 🏔 🏔夏に2年連続でWengenで過ごし、すっかり気に入っていつか冬に行きたいな〜と思っていたのですが、思ったより早くチャンスがありました♪夏の休暇から約半年、ここ2・3年ほどはヴァレンタインデーの前後週末どちらかにレストランでディナー🍷でし...
Schilthorn*シルトホルン② 回転レストランで寛ぎすぎ〜
19-12-2015 teil-2展望台にはそこそこツアーらしきグループ観光客がいて、お土産が買える小さなショップもかなりごった返していたのだけれど、回転レストランはガラガラ。前回はどこに何時間座っていても景色が変わらないね〜というほど霧であたり一面真っ白でしたが今回はいい眺め。まずはビールでカンパ〜い。🍻って、冷たいの飲むんかいって話ですがf^_^;)レストランは暖かいのよん。回転レストランだからどこへ座っても必ず景色...