St. Gallen 修道院図書館と旧市街
1
過去の日記を写真再編集して移動させたものです。 街歩き 23-05-2014St.Gallenへ行き修道院図書館をみてきました。St.Gallenはスイスの東部にある市で旧市街は中世の雰囲気が街並みに多く残っています。 まずは修道院。外から見ると一見普通。 夏のオープン・エア・コンサートの舞台の制作中でした。 中へ入ると・・・うわ~! 華やか~明るい~^^あまり芸術には詳しく...
週末ごはん W34-So そろそろ季節も終わりかな・・・パスタ🌿
Sonntag 26-08-201826日の記事にも書きましたが朝は霧がかかって気温も8度。秋だわ。という朝でした。今朝は近くの湖でWasserhosen(水面上での竜巻)が見えたそうです。こちらはネットでお借りした画像ですがこういう現象。気温が一気に下がって水温との差が大きくなると見えることがあるそうです。この日の水温はまだ23度もあったそうです。 涼しいとちょっと料理もしやすいね〜なんて前菜に揚げ物しちゃいました。ズッキ...
週末ごはん W34-Sa 今日はいつものようにお肉です 🐮だよ〜ん。
Samstag 25-08-2018実は前菜は温サラダを考えていたのですが、スーパーで見かけたメロン。前を通るとめちゃめちゃ甘〜いいい香りが!変更しました♬ 主人の好きな生ハムのサン・ダニエーレも買って来て超手抜きだけどね。 そしてメインのお肉もちょっといつもより手抜きバージョン。いつもはセージやタイムもたっぷりだけどハーブをいろいろ使わなくてもできるバージョンを模索中。ということで今日はパセリだけ。レモンとオレ...
週末ごはん W34-Fr 我が家では珍しいメキシカンに挑戦!
Freitag 25-08-2018今日はメキシカンです。と言ってもあまり詳しくないのですけどね。でも嫌いなわけではありません。主人も好き。昔アメリカにいた頃はサザンカリフォルニアだったこともあり、メキシカンのお店がたくさんあったのでよく行っていました。その頃は自分で作るなどこれっぽっちも考えていなかったので (⌒-⌒; )『美味しいね〜』で終わり。何が入ってるんだろう、どうやって作るんだろうなんて思いもしなかった...
2018 山歩き 再びWeisshornへ!
Samstag 23-06-2018ついにチェックアウトの日になりました。すでにパッキングはほとんど済んでいるので、早めに朝食をすませチェックアウトの手続きを済ませたらもう一度Weisshornへ行こう♬となりました。とはいえ、今日はゴンドラで往復ですけどね。朝のうちは雲が多くあまり景色は望めないかな〜と思ってい他のですがレストランでゆっくりして、友人に絵葉書のお便りを書いたり、今日は歩いてないけどOVO飲んだり、と時間...
秋の気配
木曜日から金曜日にかけて夜中から稲妻・雷・強風を伴った大雨で、なんと稲妻は9600も観測されたそうです。我が家の近くでは90km/hの強風だったそうで、時折の突風の音で夜中に何回も目を覚ましました。朝は10度を下回り、1700mあたりが降雪の境目だったそうで山は雪のところも多かったようです。来週は2日ほど25度を超える日がありそうですが、今朝はこんな風に霧がかかり秋の気配を感じます。 ベランダもそろそろ秋&冬支...
2018 山歩き 最後の夕食は 😋
Freitag 22-06-2018 teil-2最後の夕食となりました〜〜(´Д` )〜〜今日は特別メニューです。通常は冬季だけ開くこの Kachelofa-Stübli 。夏は金曜日だけ特別にオープン。写真の右側の緑の部分がKachelofa (タイル張りの暖炉)です。実は初日に食事した小さめのレストランなのです。そしてこのレストランのメニューは1つだけ。シャトーブリアン。そしてGault&Millau 16点なので期待ができます♬ テーブル数...
2018 山歩き Alplisee へ!
Freitag 22-06-2018 ・・・行けなかった 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。いつものようにヴァイスホルンの中間駅でおり、歩き始めます。Alpenblickまでは整備された道なので散歩がてら。その後2つの湖へ行き、帰りはInnerarosaまで戻りバスで戻る予定でした。 雲が多く、気温も12度と今日はかなり涼しめです 向こう側の山並みも雲ですっかり隠れてます。 昨日登ったHornliも見えません。 牛さん...
週末ごはん W33-So グリル🔥 初めての挑戦 🔥
Sonntag 19-08-2018今日は前菜は無しです。冷凍のアサイーを買ったのでスムージーにしておやつにしたのでした♪今日のメインは骨つきチキン実は丸ごとをグリルで焼いてみよう♪と主人が言い出したのですがいきなり丸ごと?チキンはもも肉の骨なしくらいしかグリルで焼かないのに・・・それなら試しに骨つきもも肉で少し練習したら??ということになったのです。まあ〜バターたっぷりだこと😁バター消費が激しいのは今に始まった事で...