シュタインボックを探して

予期せぬ来客

6
大雪がふってから1週間たった月曜日。この日から3日間、予報は毎日雨。すっかり雪は溶けてしまうな〜とおもっていた朝です。雲はかかっているものの、青空がみえます。朝8時。まだこの時は雨は降っていませんでした。まだ薄暗いですが・・・まあ、冬は1日中こんな明るさの日も多い・・・ということにすっかり慣れました。さっさとすること済ませてしまわないとあっという間に夜に😆一応、お気楽ですが私も主婦なので、ルーティンの...

おうちごはん W03-⑤ この冬はじめての🐟Skrei♡

2
Sonntag 24-01-2021週末はお肉が多いですがお魚もたべてますよ〜♪主人もお魚はすきです。とはいえ、イカタコ系は無理ですけどね〜😅そもそも売ってないし〜今日の前菜はホタテです♡イカタコ系だけでなく貝類も主人は食べませんが、ホタテは食べます。今日はグリルパンで焼いてオレンジバターを添えました。レストランでホタテとフルーツの組み合わせ結構あるんですよね〜。なので、まねっこしてみました。当然トホホなもりつけです...

おうちごはん W03-④ 主人が一人で買い物。買ってきたものは・・・

0
Samstag 23-01-2021きょうは主人が一人で買い物へ出かけました。別に理由はないけれど、お肉と付け合わせの野菜の他は買い物も昨日私がすませてしまっていたので一人で行ってくれました。その間に、私はゆっくり〜お茶でも・・・だといいのですが少しずつスプリング・クリーニングをはじめているので普段しないところの掃除を😆それでも、いつよりなんか気分的にゆっくりと前菜の準備にかかれました。本日は大根が残っていたのでこ...

おうちごはん W03-③ 久しぶり〜なお肉は🐷

0
Freitag 22-01-2021いつもなら週末以外はほとんどお肉は料理しないのですが、(使っても挽肉くらい😆)昨日鶏肉を調理したので今日は何にしようか・・・野菜メインのパスタでも〜と思っていたら・・・心を読まれたか??野菜メインを回避すべく🤣主人がリクエストを出してきました。豚のフィレでパプリカとハーブを巻いて焼いたもの。お肉屋さんで1cmくらいの厚みで切ってもらったのを家で叩いて薄くしようと思っていたらスタッフが...

おうちごはん W03-② アメリカンスタイルで♡

0
週末ではないけれど、街へ行く用事があったのでついでにいつものお肉屋さんへも寄りました。主人が随分前から食べたいといっていたのでそれにしました。 Poulet à l’américaine (Poulet [鶏肉] American Style)真ん中から半分にされている鶏肉はこう呼ばれています。すでにマリネされてます。今日かってきたのは600gの小さいもの。スイスではこのくらいの小さいものはMistchratzerliと呼ばれており、スーパーでもよく売られ...

おうちごはん W03-① 雪で大混乱な週末がすぎて・・・始まった2回目のロックダウン。

0
1月18日。月曜日から春ほどではないけれど、ロックダウンがはじまりました。春に比べると営業している業種も多いので、セミロックダウンですね。春には閉鎖されていた、美容室やキオスク、ガーデニングセンターなどは営業されています。飲食店もTake Away(テイクアウト)OKなので、レストランもケータリングで営業しているところもあります。そんなこともあってか、お買い物へでかけても春ほどガラ〜ンとはしていません。もちろん...

ツェルマット夏休暇⑧ 今日は軽めの食事で♡雨もふってきた・・・

0
17-07-2018 teil-3Gornerschluchtの出口からBlattenまでは15分。ちょっと下調べがてらレストランへいってみます。ランチタイムにはすこし早かったので、空席もまだすこしあったようですが、いくつかの席には予約の表示がされてました。飲み物くらいなら予約なしでもOKだけど、ランチは予約しておいた方が良さそうですね。今日は飲み物だけです♪いつものように冷たいOVO 😋メニューも見せてもらって、何があるかをチェック♪最終日の...

ツェルマット夏休暇⑧ 今日は遠足気分です。teil-2

0
17-07-2018 teil-2なんか歩いていてもあまり峡谷を歩いてるって感じがしません。😅まあ、明るいのでこんなもんでしょうか。入場料をとってまで〜という規模のものでもないような気がするのですが、そこは世界に名を馳せる観光地ツェルマットってことでしょうか。一応記念写真も撮ってみる〜♪少しですがgletschermilch色の水がみえます。これはこれで、自然の力を感じる峡谷ではあります。滝壺らしきものも、音はかなり大きい。それ...

ツェルマット夏休暇⑧ 今日は遠足気分です。

0
17-07-2018 teil-1今朝のマッターホルンです♪少し雲がいままでより多い感じもするけど、それでもしっかり見えてます♡ちょっと帽子をかぶってる感じですけどね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ヤギたちの移動の時間です♪ たくさんいますね〜Schwarzhalsziege ブラックネックともいわれるヴァレー州の山羊です。中には真っ白なハイジの『ゆきちゃん』みたいなヤギもいますけどね〜。さあ、朝食へ〜。たっぷり食べてもどってきたら・・・あらら・・・お天気...

おうちごはん W02-④ 雪の予報だったけど・・・雨。残念。

2
Sonntag 17-01-2021今日の前菜は白菜の温サラダです。ビビンバに使うために買った白菜。浅漬けに使うくらいではもちろん残ります。でも、こちらの白菜は日本のものほど大きくはないので、鍋に使って一気に消費♪なんて〜必要はありませんけどね。せいぜい大きくて400g程度。ほとんど手のひらにおさまりますね。もちろん丸ごとです。日本だと大きいものは◯キロ、とかになるんでしょうかねぇ。確か以前にも写真をとったんだったよな〜...