シュタインボックを探して

しばらくお休みします。

0
諸事情により1週間ほどお休みします。...

クタクタなので今日はもう寝ます😴😴

0
久しぶりの晴れ。秋晴れで気温も快適。ということで、急遽山へ歩きに出かけました。距離は大したことなかったけど、上り下りがかなりキツくて、流石に疲れました。実はまだ午後9時前ですが・・・今日は寝ます。すみません。なかなか、はかどらない山歩き日記ですが・・・...

おうちごはん W37-② 今日はプロが作ったヴァージョンで

2
Freitag 17-09-2021これです。😋いつも行くお肉屋さんで買ったプロの作ったヴァージョン。形も整ってるし、何よりパン粉がしっかりついてます。バターたっぷり熱して焼きました。何かわかりますよね〜♪はい。コルドンブルーです。ちょうどコルドンブルーフェスティバルの期間だったのです。写真でパン粉の色が違うのはお肉と中身が違うんですよ。全部で8種類ありました。お肉は定番の仔牛、そしてその他は鶏・豚・牛の4種類。夫が...

おうちごはん W37-① ネタ切れな1週間😅💦💦

0
週末のごはんは肉メインになるから、さほど迷わず野菜を準備する程度ですが・・・その代わり平日はできるだけ肉無しで〜と考えているのですが最近『これ作りたい♪』っていう気力が起こらず><今週も何を作ろう〜と、色々考えるも・・・ネタ切れというよりは、考えること自体が面倒で、🤣買い物へ行くのもしんどいよな〜なんとか毎日夕飯の時間には間に合うようにできたけどf^_^;一人だったら、きっと毎日チップスやクッキーをかじ...

Schnebelhorn*シュネベルホルン・・・近場の山へ😊・・・②

0
28-06-2021 Teil-2割と順調に歩けてます。まだこの時点で10時前。ちょっと小高い丘の上に見晴らしポイントらしき十字架があったので時間的にも余裕があるし、登ってみました。ほんの少しのことですが、やっぱり自分の位置が高くなると見える景色も変わります。高い山の少ない平野部ですが、それだけにかなり向こうのほうまでフラット感がありますね。さてと、360度景色も楽しんだし、元の道に戻ります。👇また林の中を黙々と歩い...

秋をすっ飛ばして冬が来る?

2
日曜日は1日雨でした。州によってはかなりの量の雨が降ったところもあるのですが山では・・・雪だったようです。そういえば・・前に8月終わりに山へ行った時に雪が降った時もあったなあ。この雪って最後の雪になるのか・・それとも初雪になるのか・・・😅なんてバカなことを考えたりしたのでした。今日はかなり降った様子で、ニュースでは4箇所、アルプスの峠で規制されて通行止めとの情報が。この時期の雪はまだ積もったままとい...

おうちごはん W36-④ うふふ。今日も骨付き♡2レンチャン🥳

0
Sonntag 12-09-2021本日の前菜はある野菜で天ぷらです。ベランダの大葉と三つ葉を使いたかったのです😊こちらは夫の分⏬私の分もほぼ同じなんですが、大葉のかき揚げだけ私の分にはちりめんじゃこ入りです♪一人の時に作って食べてもいいのだけど、油の処理とか面倒なのでね。夫の分を揚げてからじゃこを追加で入れて私の分を^^そして昨日に続き今日も骨付きで〜す。今日は仔牛です。本当は夫はこういう風に⏬骨3本の塊を買ってこん...

おうちごはん W36-③ 骨付き再び🍖😋

0
Samstag 11-09-2021金曜日は雨が降ったけど、週末はまたお天気回復♡グリルができそうです。ということで前菜は今日も簡単に生ハムメロン。今日はいつものCharentaisという種類ではなくGaliaを買ってきました。こちらは緑色。カロリーの少ないメロンだそうですが(そんなことは買う時にはもちろん知らない)結構甘みはあって美味しかったです。もう、そろそろメロンも終わり。前菜何にしようか悩むようになります😫今日はこちらのビ...

おうちごはん W36-② いつもと違うソーセージを買ってみた。

0
水曜日。夏が戻ってきた?みたいな週だったので、せっかくだから出かけました。予定より早めに帰ることができたのでグリルでソーセージ♡いつも買うソーセージとは違うものを買ってみました。こちらも地元のお肉屋さんのもので、地域にちなんだ名前がついてます♪Albisgütli Schützenwurstそしてフレンチフライを準備してビールで乾杯♡ソーセージのお味は・・・ちょっとCervelatよりは硬めだったけど味は濃いめで美味しかったです♪😋...

おうちごはん W36-① そろそろ終わりかな〜だったら早いこと使ってしまわな!

0
残りのものを使ってのパスタが定着てる月曜日。月曜日は何かと忙しい上に、いつも行くスーパーは月曜日の朝は大混乱なことが多いので(土曜日に大量に売れたものは入荷されていてもまだ棚に並んでなくて搬送ワゴンのまま置かれていること多し😅)行っても野菜・果物は補充されていないこともあったりでね・・・それまではこんなことはなかったけれど、2度のロックダウンの影響もあってかこのスーパーの近くに多く住む、ユダヤのコ...