隅田川クルーズとお寿司 teil-2

melmarilyn

16-10-2023


連れていってもらったのは、以前にも一緒に行ったお寿司やさん。
いや、お店はちがうのですが・・・
実はHちゃんはこのシェフと、ずっと昔からのお付き合いで
お店をかわられると、Hちゃんもそちらへ〜と、
そして現在は以前一緒に伺ったお店から、独立されて自分のお店を持ったと聞いていたので
行きたいな〜と思っていたのです。

2310162b.jpg

もうほっぺたおちる〜。初日に食べたお寿司もまずくはなかったけど
やっぱりたべるスピードにあわせて出してくれるのはいいよね。
今回もおまかせです。
まずはビールで乾杯。また会えていっしょにごはん食べれることに感謝❤️

銀杏から始まって マツカワカレイや

2310162a.jpg

その後シャンパンに。
お刺身やお寿司にシャンパンってあうのよね〜。シュワシュワ〜が、また食欲そそる😋

2310162g.jpg


2310162c.jpg


2310162d.jpg

気仙沼カツオですって。

旬の材料にこだわって準備されているそうです。
Hちゃんがシェフのお寿司を食べにお店をかわっても追っかけるというのがわかる。

2310162h.jpg


2310162i.jpg

もちろん日本酒もあうよね〜って
おいおい、どんだけ飲むんや〜。今日は泊まりやないで〜🤣

2310162k.jpg

他ではたべれないお魚をた〜くさんいただきました。

2310162f.jpg


最後の汁物もしっかり味だけどなぜかあっさり感じる食べ終わり。
お代わりしたくなる味なのよね。

2310162j.jpg


お料理教室では、彼女もこだわりがあって、お肉なんかも自分が納得したものを提供するために
材料もいいものを使って、コストがかかってしまうことも多いとか。
さらに今、いろんなものが値上がりしてるしね・・
美味しいものを知っているHちゃんだからこそだわね。


早い時間に予約してくれて、シェフにも新幹線の時間を伝えてくれていたので
シェフも時間をみながら、お料理をだしてくれました。
おかげで急いで食べている感もなく、会話も楽しんでくつろいで食べることができました。

今回もいろいろな料理の話もして、
お互いに肉好きを再確認。😋
次はいっしょにお肉食べようね〜

名残惜しいけどお別れです。東京駅まで送ってくれました。ありがとね。



彼女は毎年沖縄へ行っている沖縄好き&海好き。
かわいいシーサーをいただきました。あと、お湯呑み。お家でお寿司を食べる時につかおう!
結構厚みがあってどっしりなので冷めにくい😋

実はこのシーサー、スーツケースに入れるのが不安で(割れちゃうんじゃないかと)
機内持ち込みのリュックにいれて持ち帰ったのでした^^
ちょっと重かったけどね😝

2310162l.jpg




logo-mm29.jpg






関連記事
Posted bymelmarilyn

Comments 0

There are no comments yet.